管理番号 | 新品 :82507327 | 発売日 | 2024/06/15 | 定価 | 78,600円 | 型番 | 82507327 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
送料は1万円ほどかかります。 詳しく撮った写真は確認用として別で出品しています。そちらで確認くださいませ♪ 「台湾蛇紋」は、学問上では大理石ではなく、蛇紋岩(じゃもんがん)と言う種類の岩石です。基本的に大理石は、太古の海洋生物が残した骨格や殻などが降り積もり、マグマなどの高温に影響された「結晶質石灰岩」です。蛇紋岩はマグマがゆっくり冷えて固まり、地下の水分に影響されて出来上がった岩石の一種です。美しい緑色をしている事が一番の特徴で、白いスジが網目のように入っているところが蛇のような紋様に浮き出ていることで、蛇紋の名前が付いています。 また、蛇紋岩が出来上がる過程に於いて様々な要因が作用して、最初に出来上がった濃い色の蛇紋岩が割れて、新しい蛇紋岩の中に取り込まれたためにできる模様が見られる石もあります。このような過程で出来た石は、薄い緑の中にダークグリーンの部分が浮かんで見えます。緻密な石なので、研磨することによって、美しい鏡面が得られます。見た目がこのように美しいことから、商業面では大理石に分類されています。加えて、貴石の「翡翠」を含んでいることが多々あります。 台湾で直々に行って購入した台湾産のテーブルです。 一つの大きな岩塊から切り出したテーブルです。 テーブル台とテーブル板が大と小のセットです。 大はスツールだと8脚並べて使えます。 一般の椅子ですと、4〜5脚くらいでしょうか。 土台の上に載せます。テーブル台を固定するのが付いてます。錆びています。 大のテーブル台の裏に以前テーブルクロスをつけるためにテープを貼った跡があります。 表の中心に眼前で見ないとわかりにくい程度ですが、テープの跡があります。画像で見てね。使用する際はテーブルクロスを敷いて用いました。 小はほぼ未使用です。 サイズなどは確認用としてそれぞれ出品しています。 テーブル板・大 周囲 382cm 中心を通しての長さ 120cm テーブル板・小 周囲 240cm 中心を通しての長さ 75cm どちらも厚みは2cm セットした状態の高さ 77cm 洋裁用メジャーで測定しているので、参考の目安にしてください。 不明な点などありましたらどうぞお気軽にコメントくださいませ^o^