管理番号 | 新品 :24910157 | 発売日 | 2024/06/10 | 定価 | 14,800円 | 型番 | 24910157 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
NO.108 ⭕️レアな大型紅渓石硯(宮崎県延岡市 日向名産) [1] 縦 200mm [2] 横 135mm [3] 厚み 25mm 重さ 1,316g [4] 作硯者 相馬展夫 二代相馬羊堂 [5] 彫刻サイン 紅渓石 [6] 箱 桐共(蓋の裏側に羊堂の署名有り)(230✖️167✖️66mm、赤色紙の栞) [7] 程度 目立ったキズや汚れは見られません。(硯陰の色ムラについて、紅渓石の特徴としては、新品未使用でも色ムラが見られますので汚れでは無い事を見比べしてご承知下さい。) [8] 形状 自然石硯 ◉宮崎県の北川町八戸に産する美しい赤石は、きめが細かく硯石としては、理想の原石と言われ、色合い、石の質が中国端渓石に匹敵する事から紅渓石と名付けられました。 ○この作品は、紅渓石にしては滅多に見ないかなりの大型な硯で、自然石を有効に使用して造り上げています。 縁の上部には、4枚の笹の葉を3箇所に配置彫刻してあります。縁の内側は左右対称に滑らかに美しく仕上げられています。 海と丘には、ハッキリした石紋が見られず穏やかに均一し、表面はツルツルな感触となっております。 書を存分にお楽しみください。 どうぞ、お手に入れます事をご一考下さい。 ※画像にて十分ご確認下さい。 ※私のプロフィールを一読下さい。 ※⭕️私の今迄に掲示した作品をご覧ください。(他に70点程有ります。)